みなさんお待ちかねのビックイベント東京花火大祭~EDOMODE~が
8月11日(土)に開催されますね!
しかし、なんということでしょう。
台風13号が発生しているではありませんか・・・
今の段階では11日に関東を直撃するかどうかは微妙なところですが、
- 台風の場合は中止になるの?
- 延期の場合は翌日?
- 予定が立てられないよ!!
という方が多いと思います!
この記事では、これらを中心にまとめていますよ〜!
スポンサーリンク
【東京花火大祭】台風の場合はどうなるの?
現在発生中の台風の一つ前、台風12号の時は
全国各地で60ヶ所以上の花火大会に何かしらの影響が出ています。
影響というのは、
- 延期
- 中止
のいずれかになったということですね。
記憶に新しいのが、隅田川花火大会ですよね!
元々は7月28日(土)に開催予定でしたが、
台風の接近により翌日の29日(日)に延期となりました。
私も行く気満々だっただけに、非常に残念でしたね・・・
ただ、結構な荒れ模様だったので懸命な判断だったと思います!
このような傾向から、
東京花火大祭~EDOMODE~の当日が台風となった場合は
50%くらいの確率で延期もしくは中止となる
ということが言えると思います。
ちなみに、
雨天時は翌日に順延との情報がホームページには掲載されているので、
順次情報をチェックしていきたいと思います!
隅田川花火大会の場合は、
前日の11:00頃には延期という情報を取得することができましたので、
今回の台風もそのくらいが目安になるかもしれません。
スポンサーリンク
延期・中止の情報をいち早く取得するために!
延期・中止の情報をいち早く手に入れるのに
最も有効なのはTwitterでしょう!
もちろんオフィシャルサイトでも確認は取れるとは思いますが、
(正確性は置いといて)情報のスピードはTwitterが一番です!
その場合、Twitterの画面右上の検索窓に
- 東京花火大祭 台風
- 東京花火大祭 延期 情報
- 東京花火大祭 中止
のようなパターンで入力すれば、調べることができると思います。
これはおさえておきましょうね!
東京花火大祭のイベント概要
- 開催日:2018年8月11日(土)※順延日12日(日)
- 開催時間:【打上】19:10 【終演】20:30
- 開催場所:お台場海浜公園(東京都港区台場1丁目)
- 打ち上げ数:約12,000発(最大5号玉)
この記事を三行で!
- 台風12号の時は多くの花火大会に影響が出た
- 台風のときの延期・中止のいずれかになる確率は50パーセントくらい?
- いち早い情報はTwitterで!
台風が来ないことを祈りつつ、花火大会を満喫しましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す